僕が話し方教室にいってみて思ったこと

桜

どうも、こんにちは。本日もこちらにお越しいただきまして誠にありがとうございます。
またまた適当な感じをブログにしちゃいました。僕は話すことに自信がないわけですが、それをすこしでも良い方向にもっていけたらと考えています。そんな気持ちで話し方教室に通うことにしました。そんなところを書き留めています。

続けてみよう

まだ一回しかその教室には行っていないですが、そう、まだ一回しか講義を受けてはいませんが、これからも続けていこうと考えています。これがいまのところの僕の結論なんです。たぶん、これから長くお付き合いすることになるかもしれません。話し方教室とは。。


訓練みたいなもの、これを続けていく必要があると考えているのです。学習は続いていくといった感じです。簡単に身につくようであれば、これまでも修復できていたはずですから。とても長いみちのりになるのかもしれませんね。。だけど、ちょっとだけ、今の自分に加えたい力みたいなもの、それは話し方の技術です。

いや、技術というのは正確な表現ではないかもしれません。自分の考えをまとめる力?それを第三者に伝える力?あるいは、オドオドしない力?そうなのかもしれません。まぁ、ちょっとどもってしまうところは治らないかもしれませんけどね。笑。

うまくなりたい

なぜ、話し方がうまくなりたいと思うのか?それは単純な理由なんですけどね、自分に無いものって欲しい、それが僕の考えです。結局、無い物ねだりです。だけど、この力が備われば?今の自分と違った未来がありそうと、ちょっと期待するところでもあります。

僕は色々と勉強するのが好きなようで、あ、これをもっと端的に言うのであれば、努力するというか、何事もコツコツと進めることが好きなタイプですので、地味に続けることができる、そんな能力が僕にはあります。開花することとは、別にして続けることができる才能と行ったほうが適切かもしれません。

ですので、行政書士の資格を取れたものこの才能のお陰です。まぁ、取得して初めてわかることですが、この資格を取得することはそれほど難しいことではないかもしれませんが、目標に向かって淡々と勉強すると言う作業は苦になりませんでした。むしろ楽しかったのかもです。

必要なこと

どんな仕事にも「他人に自分の意見を伝える」この作業はともなってきます。僕が、真面目とは言わないまでもこれまで社会人として感じていたこととしては、仕事ができるできないの前に、話すことが長けている人ほど、現実的に仕事ができるように見えるという印象を持っています。

この場合、仕事ができることが良いことなのかは別にして、あるいは、仕事ができることの定義も別にして、話す能力と仕事が出来そうとの印象は比例していると思うのです。まぁ、なんとなくですけど、毎日を楽しくするための要素の一つに「話し方」があるとおもうんです。

そんなに熱くはおもわないですけど、ちょっとこのスキルが上がればいいなぁ程度で、軽い気持ちで、そしてすこしのんびりかもしれないけど、自分を進化させていく意味で、ある程度は自分と向き合って続けていくと思っています。そして、今の自分に必要なこととしてトライしてみます。笑。

本日はそんな感じです。ここまでお読みいただきまして誠にありがとうございます。春、本番ですね。毎日を楽しみたいと思います。

ではでは。本日もみなさまにとって素敵な1日でありますように。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA